一度は考える?かも知れないこの疑問について、今日は私の経験を通してお話ししようと思います。
看護師だったら将来安心という固定観念
看護師って、一生ものの資格と言われます。私も看護師資格を取った時は、誰からも「もう安心、心配なく生きていける」と言われました。周りに影響されやすい私は、周りの意見を聞いてなんとなく安心していました。
確かに、看護師の資格は一生ものです。間違いありません。剥奪されない限りは、いつでも看護師の資格でどこかしらに勤めることができますよね。
社会福祉ナース、違和感を感じ始める
私は10年近く病院勤務をしていた時に、徐々に何かしらの居心地の悪さを感じ始めました。「え、このままだと、私おばあさんになるまでずっと病院の中にいなければいけないの…?」
病院とはかなり特殊な場所です。最初の頃はそれに気づきませんでしたが、いろいろな患者さんと接するうちに、自分は世間知らずだということに気づき始めました。病院にいると、患者さんは「患者さん」です。つまり、患者さんは本来、いろいろな職業についていて、父であったり母であったり、誰かにとっての大切な人であったり、私たちと変わらない人間なのに、なぜか病院に来た途端「患者」に変身してしまうのです。医療者は患者を「患者」としかみなくなる傾向になりがちです。医療者にとって病院が世界のすべてだからです。
しかし、看護師としてではありますが、いろいろな患者さんと話をする中で、私の全然知らない分野で仕事をしている人たちがたくさんいて、それぞれがその分野で専門性を発揮して生きていることに気づきました。当たり前のことなのですが、あの大きな病院の組織の中で、本当に盲目になってしまっていたのです。
病院が世界のすべてではない! しかし怖いのは・・
そして、個人的な結論は出ました。自分が看護師を辞めるという考えはなかったですが、まず、「一生病院にい続けなければならないことはない」という、第一段階の結論です。世の中を見ると仕事を変わってどんどん活躍していっている人たちもたくさんいますし、結局は、自分次第、ということなのです。
しかしおそろしいのは周囲の反応です。特に、大きな病院でしたので、辞めるなんて勿体無い、そんな意見がよく聞かれました。
でも、定年まで働いて、これから病院の外での人生を生きていこうという時にはもうおばあさんになっているというのはなんだか息苦しくないだろうか?私はこの事実の方がショックでした。仕事に押しつぶされたことも相まって、適応障害になりました。休職期間を頂いて、一旦は復帰しようと思いましたが、もう一度、0からでいいので自分で、自分の決めた道を生きていくことを心に決めて、退職しました。
自分の中で一番大事な物とは?
看護師を辞めるという選択肢は自分の中でなかったのですが、給与面よりも、地域とか、人の生活、を感じられるところで働きたいと考えて、田舎のデイサービスで働き始めました。
ここで、私が伝えたいこと一つ目は
病院で働くだけが、看護師ではない、ということです。
病院が好きで働いている方々は素晴らしいと思います。しかし、もし、病院での仕事を待遇や福利厚生、昇進などの面だけにとらわれて、生きがいを見失い、自分を見失い、溺れるように仕事している人がいたら、どうか忘れないでください。病院の外に出れば自由です。様々な働き方が、あります。転職エージェントやハローワークの職員は誰でも親身に話を聞いてくださいます。私自身も本当に助けられました。

看護師が看護師であり続ける必要は・・・?
そして、今、田舎の小さな施設のデイサービスで働いていますが、正直職場の組織の観点から言えば、もちろん総合病院のほうが圧倒的に素晴らしいですし、安心して働き続けられると思います。しかし個人的には、また新たに知りたいことができ、社会福祉士の勉強をして、合格することができました。そして今は、看護師にとらわれずに、さらにやってみたい仕事の幅が増えています。近い将来、私が看護師として働いていない可能性も十分に見えています。
ですので、伝えたいこと二つ目は、これです。
看護師は一生、未来も看護師でいる必要はあるのか? ない!!
そして、ここですごいのは、看護師としての経験は、全く無駄にはならない、ということです。むしろどの分野に転職したとしても、強みになります。私の場合は、特に医療と福祉が密接に関わる部分でもあるので、よりそのことを実感していますが、福祉の分野でなくても、元看護師という強みは大いに活用できるでしょう。看護師だったからこそ、それを活かして新たなフィールドで挑戦している人も少なくありません。看護師だった過去の自分を「時間の無駄だった」と思う必要がまったくないのです。
看護師のという肩書きで働き続ける必要は全くありません。看護師の肩書きをやめても、結局は看護師の素質を生かして新しく生きていけるのですから、ある意味看護師であり続けると言えるのかもしれませんね。
どうか、一人ひとりが輝いた人生を送れますように!!
